恋人同士は友達以上に深い関係ではありますが、自分とは別の人間であることに変わりはありません。どれだけ相手のことを思っていても、すぐに相手の浮気を察知するのは難しいと言えるでしょう。特に男性は女性に比べて浮気をする傾向が高いとされています。もしかするとあなたも今まさに「彼氏が浮気をしているかも?」と感じているかもしれません。男性が浮気をするときに起こす怪しい行動と兆候を考察してみましょう。
スマホを触る頻度、持ち歩く頻度が増える
2人でデートをしているときでも、彼氏がしきりにスマホに気を取られたり触る頻度が増えたりした場合。これは浮気相手とのやり取りによるものかもしれません。ただ、これだけであれば仕事や友人の連絡が頻繁に入っている場合、ハマっているゲームがあるといった場合も考えられます。触る頻度以上にチェックしたいのが持ち歩く頻度。スマホは画面に表示される通知だけで誰とどんな連絡をしているか分かることがあるため、浮気をしている男性は常にスマホを持ち歩くようになります。トイレやお風呂、ベッドの中などスマホを常に離さないようであれば浮気をしている可能性は非常に高いです。
これまでと態度が一変する
急に態度が冷たくなるなど、これまでの彼氏と別人のように感じたらそれは浮気のサインかもしれません。態度が冷たくなる理由は単純にあなたへの興味がなくなったから。話しかけても上の空だったり、メールやLINEの返信が遅くなったりするときには、彼氏が浮気相手のことを考えているのかもしれません。意外にも注意しなければいけないのが急に優しくなる場合。これは浮気をしていることがバレないようにするため、無理矢理作り上げられた態度かもしれません。一見あなたのためを思う行動であっても、浮気がバレないようにする対策である可能性もあるのです。いずれにせよ態度が急激に変化した場合は浮気の可能性を疑ってみた方が良いでしょう。
趣味やセンスが変わる
彼氏がこれまで興味を持っていなかったはずの音楽を聴き始めたり服を買いはじめたりした場合。また、部屋に見慣れない小物が置いてあるような場合は浮気が疑われます。なぜなら趣味やセンスは何のきっかけもなく急に変わることは少ないから。この変化は他の人、つまり浮気相手に好まれるように変えた可能性が高いと考えられます。場合によっては浮気相手からプレゼントされたものをそのまま使っていることもあるでしょう。趣味やセンスが急に変わったと感じたら浮気をしているかもしれないと警戒した方が良いかもしれません。
コメントを残す